コーヒー好きな皆さんにお試しいただきたい、私のお気に入りの飲み方を提案いたします。一般的に、コーヒーはペーパーのフィルターで漉す事が多いかと思います。
ペーパーを使うと、もちろん手軽にスッキリとした味わいのコーヒーが楽しめるのですが、実は別の淹れ方によって、同じ豆を使ってまったく別の味わいを楽しむことができるのをご存知でしょうか。
その方法はとっても簡単ですので、コーヒーの香りにこだわる方はぜひお試しいただければと思います。
さて、ご用意いただきたいのは「ティーサーバー」。そう、紅茶を淹れるときに茶葉をプレスして漉すあの「ティーサーバー」は、実はコーヒーにも使えるのです。
使い方ももちろん紅茶と同じ。
まずはお好みの豆を挽くか、または挽いてある豆をティーサーバーに入れます。
そこへ、熱湯を注ぎ蓋をします。
そのまま蒸らし、蓋についている漉し器をプレスします。これで完了。
カップに注いだコーヒーには紙で漉していない分、旨味がしっかりと含まれています。香りも強く、濃厚なコーヒーを好む方ほどあえてサーバーで淹れるこの方法にハマってしまいます。
また、この方法で淹れるコーヒーには油分も多く含まれるため、冷めにくいというのも特徴のひとつ。長くゆっくりと味わいたい人にもおすすめですよ。